京浜急行 立会川駅より徒歩4分

池田眼科クリニック

〒140-0013 東京都品川区南大井1-6-6

03-3768-5617
診療時間
  9:00~12:30
15:00~18:30
休診日
水曜、土曜午後、日曜、祝祭日

当院での加算、施設基準に関する掲示

外来後発医薬品使用体制加算について

当院では、後発医薬品を積極的に使用するとともに医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しております。当院では医薬品の供給不足が生じた場合に、医薬品の変更等に関して適切な対応ができる体制を整備しております。なお状況によっては、患者様に投与する薬剤が変更になる可能性があります。変更にあたり、ご不明な点などございましたら医師にご相談ください。

 

明細書発行体制等加算について

当院では、医療の透明性や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。明細書の発行を希望されない方は、受付までお申し出ください。

 

コンタクトレンズ検査料1について

コンタクトレンズ装用を目的に受診された方は、初診料291点、再診料75点、コンタクトレンズ検査料1(200点)を算定しております。コンタクトレンズ装用のための受診であっても、厚生労働省が定める傷病の治療・経過観察によっては、コンタクトレンズ検査料ではなく、眼科的検査で算定する場合があります。診療は眼科診療経験29年の院長 池田昌彦が担当いたします。

 

夜間・早朝加算について

厚生労働省の規定に従い、下記時間帯の診療における加算が設定されております。診察料(初診料または再診料)に50点が加算されます。

・平日の18時以降に来院、受診したとき

・土曜日の12時以降に来院、受診したとき

上記の時間に該当する場合は、予約診療の場合でも同様に加算されます。

 

外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)について

当院は、2024年6月の診療報酬改定に伴い、厚生労働省が定めた医療従事者の人材確保や賃金改善を図る体制の施設基準に対し、届け出をしております。このため下記のとおり診療報酬点数を算定します。

初診時:6点 再診時:2点

 

一般名処方加算について

当院は、後発医薬品を積極的に使用するとともに医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しております。院外処方の際、後発医薬品のある医薬品について、特定の商品名ではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。後発医薬品のあるすべての医薬品(2品目以上)が処方されている場合には「一般名処方加算1」として10点、1品目でも一般名処方されている場合には「一般名処方加算2」として8点を処方箋料に加算いたします。ご不明な点がございましたらご相談ください。